Doucatty
Doucatty
Doucatty
沖縄の手捺染(てなっせん)によるクロスデザインの世界
沖縄本島南部、南城市の工房で、沖縄の風物や文化を図案に起こし、手捺染(てなっせん)で布を染め上げているDoucatty(ドゥカティ)。手捺染は、布に柄をプリントするための技法のことで、日本の伝統的な工芸である型染や琉球(沖縄)の紅型などが起源と布に型紙を合わせ、一色ずつ手作業で色を重ねていきます。伝統的な技を用いて、モダンでカラフル、楽しいデザインで新しい命のクロス(布)の世界を展開します。
- 展示期間
- 2025/02/01 (Sat) - 2025/02/24 (Mon)
Saturday,February 01,2025 - Monday,February 24,2025
Profile
プロフィール
Doucatty
Doucatty(ドゥカティ)
2006年6月に田原幸浩と田原琴子2人で手捺染工房 Doucatty(ドゥカティ)を立ち上げる。
1枚ずつ手捺染で、手ぬぐいやリネンやコットンの大判生地を制作。オリジナルの生地で、
バッグ、ワンピース、シャツなどの服を制作・販売。
- ONLINE SHOP
- https://doucatty.com/
Other works
他作品
-
1
-
2
-
3
他の作品を見る +
閉じる -